テナント様専用の屋上庭園では、都心でありながら緑に癒されつつ、眺望を独占できます。
ランチ休憩やリフレッシュゾーンとしてご利用いただけます。



環境と、全ての生き物にやさしいビルづくり
屋上庭園を設置することで室温上昇の緩和と省エネといった直接的なメリットはもちろん、都市緑化・ヒートアイランド現象の緩和にも貢献しています。また、緑が少ない都会に住む野鳥や昆虫などが集うビオトープ(生物生息空間)としての役割も担い、有栖川宮記念公園や芝公園など周辺の公園植栽と同様の植栽計画を行うことで地域全体で生き物を育てる一助となります。
Produced by 日比谷花壇
屋上庭園を含むすべての植栽計画を日比谷花壇がプロデュース。1階部分にも壁面一面に植栽を配置し緑豊かなビルを演出し、テナント様や来場者様へのウェルネスに貢献します。


環境に配慮したビル設計
高断熱性能、高効率設備機器等の採用により、環境省が推進するZEB※シリーズ4段階のうち「ZEB Ready」の認証を取得予定。計画時より様々な省エネルギー施策を採用し、基準をクリアした開発を進めています。

※ZEB(Net Zero Energy Building)
先進的な建築設計によるエネルギー負荷の抑制やパッシブ技術の採用による自然エネルギーの積極的な活用、高効率な設備システムの導入等により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギー化を実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、エネルギー自立度を極力高め、年間の一次エネルギー消費量の収支をゼロとすることを目指した建築物のこと。またその総称。
再エネ100%電力の採用
出光グリーンパワー株式会社のグリーンプラス(CO2フリー)を採用し、消費する電力を再エネ100%電力※で賄っています。使用している電力が再生可能エネルギー由来となることで、二酸化炭素排出量が実質的にゼロとなります。

※再生可能エネルギー(FIT電気含む)100%の電源構成に、トラッキング付非化石証書を組み合わせたもの。
他設備
- 耐震
- 新耐震基準
- セキュリティ
- エントランス/開館時以外は専用ICカード対応
オフィス階/電気錠(2ヵ所)、退出時は空間センサー・EV不停止設定で夜間対応 - 多目的トイレ
- 1階サブエントランス部分に設置
- 電気自動車急速充電設備
- 1階駐車場部分に設置